■1〜500

★小田急ってどうよ?PART2★
501 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 15:08 ID:???
501GET!


502 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 15:11 ID:???
お待たせしました。次の電車は当駅どまりです・・・。


503 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 15:34 ID:???
503GET!


504 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 16:58 ID:???
包茎が多そうな路線だ


505 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 17:46 ID:???
もう10年くらい前かな?江ノ島線に1日1本だけ準急が走ってたけど
何の為だったんだろうねえ・・・・・。


506 名前: nanasi 投稿日: 2001/07/01(日) 17:56 ID:48E5F8Wo
開業時の江ノ島直通列車のリバイバル?


507 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 18:40 ID:???
小田急に最高速度引き上げの可能性は有るのか?


508 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 18:42 ID:???
ない


509 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 18:43 ID:tgYa8U9k
>>494
結構すごい内容だな。無駄と言われつづけていた遊園が多摩急行とはいえ
ついに通過か…あとこのスレの総意である江の急の改善がついに現実となるか
いいことですな。新百合停車特急も増えるんだろうな。


510 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 18:46 ID:???
≫494
それって本当に話???


511 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 18:48 ID:???
小田急は声出しするのが好きだ。


512 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 19:14 ID:???
>>511
激しく同意!
ヲタ社員の証拠である。


513 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 19:18 ID:???
三月の改正内容、どう考えてもネタ。
長後の通過おかしい。
遊園の通過おかしい。
朝準急の経堂停車どう考えてもおかしい。
どうせネタつくるんなら、
少しは「本当か?」と思わせる必要があると思われ。


514 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 19:28 ID:???
新宿−江ノ島60分もおかしい。
現状74分もかかってるというのに。


515 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 19:30 ID:???
>>478
ヲタ急2000系の「快速 御殿場」の写真を見たことがある。
鬱だ氏脳


516 名前: age 投稿日: 2001/07/01(日) 20:39 ID:DzUEYreE
494は大部分事実。
某筋から聞いたが、とりあえずあの保守的掲示板に
書かれていたことになぜか494の過筆がある。
特急の増発や準急の全列車停止などにはふれていなかった。
とりあえず湘南急行と多摩急行については明らかに
事実。ただし、湘南急行は藤沢どまりで夏場などは
臨時に江ノ島行きとして運転される。
停車駅に関しても494の言っていることで間違い無し。
ダイヤ改正は3月はじめの土曜日と月曜日。
江ノ島線の完全6両化によって各停1本削減。
そのかわりに町田江ノ島間に長後停車の急行を
1時間に1本運転。多摩線も各停1本削減。
まだまだ情報あるが、これ以上カキコするかは反応次第。


517 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 20:47 ID:???
>>516
シマ線と多摩線で各停1本削減ってことは、小田原線もサイクルが変わるのかな?
ヲタ的には準急も要記録ってことか。

ところで、ageても構わないかい? リーク大歓迎ではあるが(藁)、身の危険がある
ようならsage進行の方がいいかと思うのだが。とりあえずこれはsageておく。


518 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 20:55 ID:???
>>516
結構思い切っった改正ですね。
それから>>494で触れられていない小田原線については何か情報ありますか?

個人的には大野以西の急行6本/時か、それが無理なら急行の後4両
切り離しを伊勢原以西でやるということになればうれしいんですが。
あとここで要望が強いのは、本厚木止まり各停の伊勢原延長かな?


519 名前: sage 投稿日: 2001/07/01(日) 21:03 ID:???
>>518
小田原線については、江ノ島急行の10両そのまま
藤沢行きからも想像がつく通り、今まで相模大野・
海老名で切り離しを行っていたもののほとんどが
新松田切り離しとなり、後ろの4両は各停小田原行き
となります。鉄オタが散々提言していたことが
ようやく実現するといった形です。それではまた
気が向いたら次のカキコします。


520 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 21:07 ID:???
各停1本削減って毎時?
いったいどういうダイヤになんだ?


521 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 21:09 ID:???
>>519
ということは「なんで海老名から先が混むのに、海老名で後4両
切り離しなんじゃ!」というのがやっと無くなるわけですね。


522 名前: 相鉄使用人 投稿日: 2001/07/01(日) 21:55 ID:mBT89YtY
もっと知りたいっすよ〜


523 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/01(日) 22:06 ID:???
>>516
ソース出せなくて申し訳ないが、
俺が聞いた時点では社内で検討中という話だった(遊園、南林間、長後)
もうそれは確定事項なの?
あと、江ノ島線の藤沢以南は4連と聞いてるけど・・・

まあ、東横特急・京王準特急と同じでその時が来れば解ることだけど。


524 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/01(日) 22:14 ID:???
>>494 , >>516 , >>519
一部のヲタの話として「快速」種別の運転がやられる、つーのは聞いているな。
停車駅が既存の急行と変わるから種別名称は切り分けるかな?
しかし営団車使うとこわれそー>多摩急行

ただ様相からすると現行のように日中30分サイクルのダイヤパターンでわ
ないかもしれんな。


525 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 22:33 ID:VKGRfogQ
>>519
ウワサでは、今度のダイヤ改正で小田原と江ノ島の方向別の分割がなくなるって
聞いたことがある。
 理由は相模大野での分割列車がこの先で混雑を引き起こす理由だとか。


526 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 22:41 ID:???
>>524
「快速」って今の急行より停車駅は多いの?それとも少ないの?


527 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 22:54 ID:ohhb7zEQ
>>519
「急行新松田」が見られるんだ。今から楽しみ。


528 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 23:00 ID:fD6J7FiY
多摩線急行の栗平停車は各停が減少するのを補うためでしょうか。
 cf. 京王線の快速の停車駅増加

でも遊園通過はネタっぽいなぁ……。

あ、あと、成城上り副本線がなくなることを見越したダイヤ改正になると思われる
のですが、その点についてはどうでしょうか。

哀れ狛江市民、自分のところはさっさと工事を終えてしまったのに世田谷区内の工事で
不便になるとは……。


529 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 23:01 ID:???
来年3月というとどこかの工事区間の完了を待ってと言うことかな?
今年中に完成する複々線区間ってどこだっけ?


530 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 23:28 ID:???
もしこれが本当だとしたら、東横線特急どころの騒ぎではないな。
小田急もずいぶん思い切ったことをやるもんだ。


531 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 23:44 ID:???
し、信じられん。
江ノ島線と多摩線の各停は12分ヘッドなのか。
で多摩線は昼間も急行が走るってか?
今のところそこまで需要がないぞ。
それとも需要を喚起するというのか。
ただ、多摩センターの場合、いくら調布で乗り換えがあっても
新宿〜センター間26分だぜ。
いくら急行が遊園通過したって所要時間じゃ全く勝ち目無し。
千代田線直通で都心方面への客ねらいか?


532 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 23:46 ID:???
自己レス。
↑の26分って言うのは京王の話ね。


533 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 23:49 ID:???
>>478
その野望捨てないでください。
御殿場線普通列車の小田急線直通は沿線住民の悲願です。
有名な川島氏はあさぎりの補完を兼ねて、御殿場線直通列車を
設定して小田急線内は快速急行、御殿場線内各駅停車で運転すべし
と書いてました川島氏様様です


534 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 23:53 ID:???
>>519
実現すれば、本厚木以西の急行の混雑が解消されますね
これはすごい


535 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/01(日) 23:54 ID:???
>>533
だって、乗り入れの理由になっていた、
御殿場ファミリーランドは無くなっちゃったし…。

そろそろ、あさぎり号もどうなんだろう…、と考えていたりしてね。


536 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 00:20 ID:???
伊勢原回送、急行南林間停車など、アホなところが小田急っぽくて萌えだったのに。
小田急らしさが無くなってしまうね。まあ、あと半年も先の話だが。


537 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 00:33 ID:8QiKNZkQ
>>535さん
ファミリーランドの後に出来たプレミアムアウトレットは
あまり電車で行くようなところではありませんからねぇ(笑)。

とはいえ、彼女と2人連れで〔あさぎり〕で行ってきましたよ(笑)。
日曜だったけどたしかに〔あさぎり〕で降りた客から連絡バスは時間帯が
よかったこともあってか2台が満員になるくらい。
行きはJR車、帰りは小田急車(笑)。


538 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 01:20 ID:???
>>537
ヲタQで割引パスみたいなの出してなかったっけ?
それ使った?

あと、彼女は鉄子なの?


539 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 01:24 ID:???
脱線sage


540 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 01:33 ID:???
どういうダイヤになるのか楽しみだ。


541 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 02:03 ID:???
江ノ島線。各停が毎時1本削減されるなら、大和で確実に緩急接続してもらいたいところだが。


542 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 02:42 ID:???
519殿
新百合停車特急も増えるのでしょうか?遊園停車はさらに減るのでしょうか?


543 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 08:10 ID:???
栗平のホームって10両対応だっけ?


544 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 11:18 ID:???
なんかダイ改ネタ漏れてるみたいだけど、
書き込んでるの、もし社員または大いにありそうなヲタバイトなら、
身辺に気をつけたほうがいいな。

まぁ、殺されはしないまでも社会的には抹殺されるおそれあり。
新人事制度はダテじゃないぜ。







覚悟しな。


545 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 11:33 ID:o9H.lxXU
特急増発はネタですか?
ただこれが本当なら、遊園は特急通過となりそうですな。


546 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 11:50 ID:???
江ノ島線や多摩線の各停が1本減るとか、特急増発とかいうことは、
12分ヘッドダイヤに変更されるのかな?
小田原線の各停も5本/時に削減されたりして。(藁)


547 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 12:27 ID:???
ここまで露骨に脅すのも面白いね。恐ろしい会社だw
というか、特急はもっと減らしてもらえませんかねぇ。
お願いしますよ>>544


548 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 12:42 ID:???
栗平のホームって待避線が増設出来るような構造になっていたよね、確か。
もし10両分のホーム長が確保出来て尚且つ待避線も増設可能であれば、ここで
緩急接続が可能になるのだが。
実際は10両分ホーム長を確保すると待避線は無理かな?


549 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 12:50 ID:???
>>547
お願いしたって、あんな荒らし野郎はもう見てないと思うが(W

だけど、特急削減は賛成ですな。
ホームウェイは整理券方式にすべきだと思う・・・

>>548
栗平で緩急連絡して何かメリットは?(爆

五月台と黒川のユーザーのために過大な設備投資はどうかと思うが。


550 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 12:53 ID:???
>>547
特急削減は僕も賛成。
はこねを削減して、3本/時でいいと思う。
その分、急行増発か快速急行新設をして欲しい。


551 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 12:58 ID:???
>>544
>なんかダイ改ネタ漏れてるみたいだけど、
ほう、やはり、ヲタ急から漏れた情報なんだ。

>覚悟しな。
おまえも同罪。


552 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 13:21 ID:???
>>551
なるほど。>>544が証明してくれたってことか。今回の噂が本当だってことを。


553 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 13:23 ID:???
>>552
そういうことみたいだねぇ。
「新人事制度はダテじゃない」そうだから、覚悟決めて洗いざらい
書いちゃうのも手だぜ(藁)>544


554 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 13:48 ID:???
12分サイクルだと特急はどうなるの?まさか特急が12分間隔なんていう
ふざけたことやるとは思えない。かといって1時間1本というのも考えにくい。

とりあえず3月改正というのは、あさぎり乗り入れのJR東海と揃えるためだな。
きっと。


555 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 13:50 ID:???
>>550
現状で実質3本/時では?


556 名前: いいね 投稿日: 2001/07/02(月) 14:14 ID:???
事前に晒された東横線特急の前例もあることだし。
興味津々です。

インサイダーの方、書き込みお願いします。


557 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 14:26 ID:???
インサイダー流したって、ここの掲示板じゃ信じる人は信じる、
信じない人は「ネタ」で片付けるだけだもんね。東急や京王の時だって
結局もめただけで、たいして影響なく公式発表のときを迎えた。
あの時「ネタ、ネタ」って言ってた人達はどこ逝ったんだろう。


558 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 14:52 ID:???
>>554
小田原線の特急や急行のことを考えると、やっぱり12分サイクルは
考えにくいかなあ。
多摩線、江ノ島線は10分サイクルで各停が1時間に1本抜けるとか、
15分サイクルで各停が1時間に1本加わるとかになるのかな?
それも使いにくそうだけど。


559 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 14:59 ID:???
『相模大野名物』、連結切り離しが見られなくなるのかぁ〜〜・・・。
さびしいのぅ。


560 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 15:01 ID:???
>>558
ただ、営団地下鉄とはサイクルが合うんだよね>>12分毎。


561 名前: 在欧 投稿日: 2001/07/02(月) 15:42 ID:wW1tAOPM
もしかして西武池袋線みたいになってしまうんだろうか?>新ダイヤ


562 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 15:54 ID:???
湘南急行と多摩急行を1時間に何本運転するかに依りますけど……。
多摩線と江ノ島線を12分間隔にするなら、小田原線のダイヤも
相当いじくることになりそう。


563 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 16:00 ID:???
>>562
どう考えたって、そんな頻度じゃ走らせられないだろう。

1時間20本として
普通10本、急行5本、特急5本・・・こんなダイヤにするわけはなかろう。

湘南・多摩は1時間に1本づつじゃないかな?


564 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 16:02 ID:???
562は12分ヘッドの場合ね。
15分ヘッドなら、普通8本、特急4本、急行他10本になると思うけど。


565 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 16:03 ID:???
>>564
562は12分ヘッドの場合ね。は 563の誤りです。


566 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 16:06 ID:???
仮に今の30分サイクルを崩したとして、箱根登山線内は大丈夫なのか?
本数は捌けるとしても、小田原での時間調整は必至か。調整ついでに
分割併合、ってのはありかもしれんが。
でも、なるほど>>560の言うとおり、12分サイクルなら千代田線とはうまく
整合しそうだが・・・。直通列車大増発っていう技が隠れているんなら可能
性はあるか?


567 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 16:09 ID:???
>>554
倒壊より、千代田線の先にいるJR束の改正の方が影響が大きそうな
気もするが。2〜3年前だったか、小田急が夏に改正して、JR〜営団
が12月に改正やったとき、小田急も直通絡みは運用も含めて大規模な
変更を強いられたことがあったように記憶している。その手間を考えて、
改正時期はJR束と揃えるのかなぁ、と思っているのだが、どう?


568 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 16:33 ID:???
特急と直通急行を組み合わせて6分間隔(急行は12分ヘッド)の
スジを使ってうまく調整とか。


>>567
結局東海道線で倒壊と束がダイヤを同時に改正しないといけないから
春というのは遠いようで納得できる。パターンを変えるなら一番やっかいなのは
あさぎりだよ。10年間大きな変化がないからね。この前の改正ではあさぎり7
号の縛られたダイヤによって、新宿17時台の急行が被害を受けている。


569 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 16:57 ID:???
ところで12分サイクルということは、小田原線の各停はまた10本/時に戻るのかな?
さすがにこれは多すぎるような気がするけど。
とは言っても5本/時じゃ少なすぎて苦情が出そう。


570 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 17:04 ID:???
>>569
12分ヘッドはないな。
そうなると営団を5分ヘッドにしない限り30分ヘッドが現実的だな。
あるいは西武池袋線のようなグチャグチャの60分ヘッドか。


571 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 18:12 ID:???
でもよく考えてみたら、湘南急行と多摩急行を走らせるのなら、今の江ノ島行き
急行と準急のスジを転用するだけで、それぞれ30分おきの運転は可能だよね。
なんでわざわざ12分ヘッドにする必要があるのか、それが分からない。


572 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/02(月) 21:18 ID:???
>>567
千代田線直通が絡むと確かにJRと時期は合わせざるを得ないだろうな。
>>570
多分、60分サイクルかそれとも...ただ多摩線のようなところを
除いてそうきれいな規格形ダイヤになるんかいな?とも思うが。
特に江ノ島線の各停は。


573 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 21:32 ID:???
とりあえず南林間駅利用者1個人としては、
急行通過OK、小田キューOX廃止で駅舎スッキリを希望
ついでにいえば林間小学校、セシリア移転で東側再開発って
えのがいいねえ。つきみ野みたいに半地下にするのも旧待避線
の土地使ってやってくれれば言うことなし。中央林間を東急さん
が開発してるんで、小田急さんも負けてくれるなよ!!!


574 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/02(月) 21:45 ID:???
>>526
「快速」が運転されるとして停車駅は?といってもまったくわからん。
>>544
某掲示板で消された書込みはお間抜けなことにメールアドレスが残ったまんまだから
これはすぐ面が割れるだろうよ。
それとネタ元が小田急関係者だったとしても、その場合リークは恣意的あるいは戦術的
でもあり得る。したがって本当にそーなるかは、門外漢の立場ではその時期にならないと
わからん、つーのはあるな。
(とーぜん、すべてがガセネタかもしれん、ということだ)

ま、楽しく夢を語ることにしよー

とりあえず、sage。


575 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 22:17 ID:???
痛みを恐れずダイ改を断行します。


576 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 23:19 ID:???
江ノ島線に力を入れると言うことは、まさか、
JR束の大崎ショートカット線を使った東海道→新宿ルートに
対抗するつもりなのだろうか・・


577 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 23:28 ID:???
age


578 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 23:34 ID:???
小田急がんばれ!!!


579 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 23:41 ID:???
>>574
グリコキャラメルかよ。


580 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/02(月) 23:47 ID:???
>>516
長後停車の急行ということは、相武台前みたいな感じになるのかな?

ていうか「相武台」ってなに?
JR相模線には「相武台下」という駅もあるんだけど。


581 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 00:22 ID:qI4QCJYc
>>580
地名


582 名前: 537 投稿日: 2001/07/03(火) 00:29 ID:sGWuvikM
>>538さん
往復の割引切符を使いました。どれだけ安くなっているのかよくわかりませんが(笑)。

ちなみに、連れの人は鉄じゃないです。皆さんの期待に添えなくて申し訳ないです。
御殿場なら車を飼えるなら車で行っていたと思いますが、今住んでいるところでは
駐車場代だけで\25k/月とからしいので。

スレ違いが続いて恐縮ですが、プレミアムアウトレットから御殿場駅までの連絡バス
は御殿場IC近くのラブホ街が続いてそっちのほうがバスの車窓から気になったという
噂(笑)。「(都内と比べて)安いね……」「……」


583 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 01:01 ID:???
>>516
昔は40〜60分毎
まつり博の頃約20分毎に増発されたが
今は30分毎だし<シマ線


584 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 01:13 ID:KKharNEQ
>>554
00:甲特 箱根湯本
24:乙特 箱根湯本
48:乙特 片瀬江ノ島または御殿場方面
ちゅーのはどーよ


585 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 01:20 ID:???
新宿の信号故障の詳細ageて


586 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 01:22 ID:a1UeENmA
本厚木・秦野に停車する特急=サポート
本厚木・新松田に停車する特急=サポート
本厚木に停車する特急(秦野・新松田は通過)=サポート

紛らわしいから「あしあら」「さがみ」「サポート」と名称を分けてくれ


587 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 01:24 ID:???
粕谷君湘南台


588 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 01:26 ID:YI51q1qs
>>584
まったくだ。ダイヤと一緒に特急の名称も改正きぼーん。


589 名前: 588 投稿日: 2001/07/03(火) 01:27 ID:YI51q1qs
584じゃなくて、>>586だった。すまそ


590 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/03(火) 01:42 ID:???
>>871
12分サイクルにして湘南急行を削減と言うのは輸送力的にきつくない?
純減になるよ>新宿口
多摩急行が走るにしても千代田直通と考えた方が良さそうだし。
新宿直通でも新百合ヶ丘〜相模大野も純減になっちゃうし。

江ノ島線は単に各停1本が急行になるってことなのかもしれないし(希望的観測)

あと、車両足りるの?と言う疑問もある。結構一杯一杯だと思うんだけど。
3月に改正なのの要因として、秋以降にも新形式車がさらに投入されるのを
待つためと言うのは考えられないかね?


591 名前: モナ東/p8486c2.kwgwpc00.ap.so-net.ne.jp/ 投稿日: 2001/07/03(火) 01:45 ID:RK/JfVEM
>>586
「サポート」以外ならなんでもいいよ……


592 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 01:48 ID:???
みなさん多いに勘違いされているようだが、12分
サイクルにはなりません。10分サイクルのままです。
多摩急行は唐木田から常磐線方面だけの運転で、
データイム毎時2本、湘南急行も毎時2本で
小田原急行は現行を維持、つまりデータイムは
準急がなくなり、急行が8本/1hとなります。
ただ、「多摩急行」などの方向幕の整備などで
営団やJRに多くの負担がかかるために、
調整に戸惑っていて、実際には若干変わる
可能性があるということです。一晩でこれだけ
カキコがあるのには驚きました。特急は増発は
ありません。データイムは現状維持です。
夜については・・・。


593 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/03(火) 01:51 ID:???
>>592
営団車はわかるけど、その書き方JR車も乗り入れるって感じだね。
それは現行ダイヤ移行で済む以上、俄には信じがたいんだけど・・・


594 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 02:02 ID:???
>>592-593
つーか、JR車は急行運転出来るのか?


595 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 02:04 ID:???
急行が増えるわけでもないのに、各停は毎時1本減なんですか?<江ノ島線
混乱してきた。。


596 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 02:37 ID:xqfNRBRU
>>592
データイムに準急がなくなるとしたら、経堂はどうなるのかな?まさか、
多摩急行は経堂停車、遊園通過になるってことじゃないよね?


597 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 03:16 ID:???
>>596
もし昼間準急撤廃だたら
駅改装工事に貢献した経堂を見捨てるみたいで非道いね


598 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 03:50 ID:???
>>597 ンナコターナイ


599 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 04:26 ID:???
サポートっていう名前はひどいね。なんとかしてほしい。


600 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/03(火) 06:57 ID:???
>>595
全部読め。線内急行が増発なんじゃん?


601 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 07:38 ID:???
>>592
営団の方向幕はすでに準備済みだよ。去年のダイヤ改正で6000系の
すべてを取り替えたじゃん。その時準急相模大野と一緒に、急行多摩センターや
急行唐木田も取り付けられた。


602 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 08:39 ID:???
>>584
付け加えて
12 湘南急行
36 予備

48と12でばらつくけど停車駅の数で大野に着く頃には30分間隔になるな。


603 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 11:00 ID:???
特急の愛称をすっきりさせて欲しい。とりあえず「スーパーはこね」廃止希望。


604 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 11:02 ID:???
>>597
それはないでしょう。多分多摩急行だけ経堂停車とか。


605 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 11:21 ID:???
痛みを伴った構造改革だな。藁
>>592
それをやると江ノ島線の各停の間隔がバラつく。20分待ちはおかしい。
あと藤沢−新宿の所要時間はどうなるの。
2駅通過で切り離し無しにしても60分切るのは難しいよ。
新宿−大野間も変化があるのは確かだと思う。


606 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 11:28 ID:???
日中は1時間あたり

・特急2本または3本     ・小田原線急行4本
・湘南急行2本        ・多摩急行2本
・各駅停車6本から8本   
ということ? 


607 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 13:28 ID:???
まもなくは相模原、相模原です。相模原を出ますと終点、上溝となります。


608 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 14:08 ID:???
>>606
特急は最大4本では?

あと、改正するなら東北沢と経堂で各停が特急、急行を連続退避するのも
なんとかして欲しいところですね。


609 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 14:56 ID:???
青物横丁通過!


610 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 17:28 ID:???
>>609
久しぶり!


611 名前: いんさいだぁっと 投稿日: 2001/07/03(火) 18:38 ID:???
sage進行なのかな?まぁいいや。

このネタ、どうやら内部からのリークらしいが、さらに内部情報付け加えると
まだ「会社から組合への提案」の段階みたいだよ。

要するに「ネタ」にも「マジ」にもなりえる段階、と。




でも>>544が本物だとしたら、こいつこそとんでもないリーク野郎だね(萎)


612 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 19:31 ID:???
で、提案ってなにやるの?京王みたいに1便あたりの両数増やして、
その代わり総本数削って乗務員の削減考えているとか。藁


613 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 19:46 ID:???
もしも女性専用車両が出来たら、どうなるかな?


614 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 19:47 ID:???
>>613
男性客がキレる。


615 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 19:51 ID:???
学生がキレる。


616 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 19:51 ID:???
学生がキレる。


617 名前: Dakkyu 投稿日: 2001/07/03(火) 20:26 ID:8C3C0.ZM
特急が少々多すぎる気がしないでもないですが。


618 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 20:32 ID:???
女性占領車両を作るとしたら、何両目になるんだろう?
京王みたいに一番後ろだと新宿駅で駆け込みで乗れなくなるから迷惑だし、
中間車両だと解りずらいから、先頭車両かなぁ


619 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 21:52 ID:???
狛江が東京スタジアムの下車駅ってのはちょっと無理がある。


620 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 22:00 ID:???
とりあえず新宿〜遊園の優等通過駅は半分に
リストラ断行。


621 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/03(火) 22:09 ID:???
>>611
もっとも>>494がコピペしてきた書込みにしても、厨房ヲタかクレーマーの
妄想、という気もするが。
ついでに書くとあの掲示板のメールアドレスは手動入力だから、あてにならん。

>>592-594
昼間の千代田線〜多摩線だけなら小田急車だけでも足りるだろうと思う。

車両性能で言うと、JR車は現状だと95km/h以上からブレーキかけにいくと
壊れる可能性あり。営団車も似たり寄ったりなんだがとりあえず回生電流に
対してはリミッタつけて現在の準急に対応。ただリミッタ動作させると
事故扱いになるんで小田急線内では回生切っていることもあるらしい。
ゆえに、営団車はコナクサ。


622 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 22:10 ID:???
>>478 >>483 >>533
レスが遅くてすまぬが、確か遊園の下りホームの時刻表に
沼津方面という表示があったような気が・・・


623 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/03(火) 22:14 ID:???
>>620
残すのは経堂と遊園か?
それ以外の駅はホームが狭かったり1線しかなかったりでそうそう利用客を
ため込んでいられんぞ。登戸も工事の関係でじきに上下線共用の島式ホームに
なるし。


624 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 22:24 ID:???
>>623
マジで??
上下共用になっても、ホームは今のままか?
だとしたら階段は大変なことになるぞ。
またまた怪我人続出だ。
警備員も配置されるんだろうな。


625 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 23:23 ID:???
>>620
複々線化できてない新宿−世田谷代田間だけでいいんじゃない?
具体的には、南新宿、東北沢(待避可能なように信号所とする)、世田谷代田の3駅。
特に東北沢と世田谷代田を廃止すれば、下北沢付近の複々線化工事の費用が削減できる。


626 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 23:28 ID:X.aTxP/2
>>619
同意。ネタかと思ったよ(笑


627 名前: 609 投稿日: 2001/07/03(火) 23:33 ID:???
>>610 暖かく迎えてくれてありがとう(涙


628 名前: 登戸周辺住民 投稿日: 2001/07/03(火) 23:49 ID:???
>>624
けが人運ぶにも救急車が来るのも出るのも大変な周辺道路を笑ってくれ(涙)
空自が188発の重爆弾を深夜に登戸駅と駅隣接建物に落としてくれればヨカタのに。


629 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/03(火) 23:53 ID:???
>>606
今でも普通車は8本/hだぞ


630 名前: 名無しのもそもその踊り 投稿日: 2001/07/04(水) 01:35 ID:???
>>607
多摩線延伸ってこと?


631 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 03:36 ID:???
>>630
脳内延伸だが


632 名前: 在欧 投稿日: 2001/07/04(水) 07:00 ID:9.Qj8Qe6
せっかく地下鉄直通がたくさん鶴川に来たのに、また来なくなっちゃうのか?

昨日も町屋から鶴川まで乗ったのに。
長時間フライトで疲れてて、スーツケースとか荷物あると
あれだとずっと座れて助かるんだよね。

京王の本八幡からの地下鉄直通は急行になって若葉台止まらなくなったし。
不便だな。
多摩線にそんな需要あるのか?


633 名前: 在欧 投稿日: 2001/07/04(水) 07:01 ID:???
スマソ。あげちゃった。


634 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 08:42 ID:???
>>632
北千住〜生田を乗っている俺もそう思う。
大体毎時2本しかないけど、その時間に合わせることが多い。
やっとほぼ地下鉄にある所要時分通り(上り)になったというのに。


635 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 09:44 ID:???
>>632
成田なら町田から高速バスという手もある。少し高いけど。


636 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 10:10 ID:???
>>632
確かに多摩急行の設定は疑問。
個人的には、どうせ急行にするならそのまま町田方面に走らせて、
小田原線相模大野以南の急行本数を増やしてくれないかなあと思う。


637 名前: 相鉄使用人 投稿日: 2001/07/04(水) 12:02 ID:ipJ8IP/g
小田急線内で203系が371系通過待ちするんですか?


638 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 13:16 ID:???
千代田線直通の遊園通過だけはやめて


639 名前: 在欧 投稿日: 2001/07/04(水) 13:17 ID:???
>>635
値段も高いけど、何よりも本数が少なすぎる。
せめて毎時1本あったらたまには使うかもしれないけど。

去年の改正以来、町屋回りは座れて、安くて、乗換えも楽だし、ちょっと遅いけどすごく便利。
まあ、たまにしか乗らない私のような客は無視されても仕方ないけど、

でも多摩線に直通したら、地下鉄直通車の乗客は激減するだろうね。
経堂+生田+ランド+百合丘+柿生+鶴川+玉川学園+町田+相模大野>>>>>>>>>>>>>>>永山+多摩センター+唐木田
誰の目からも明らか。


640 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 14:40 ID:???
>>639
参考として…。
現在、多摩線から直通している、急行・綾瀬行きは、結構空いていますよ。

運が良いと、新百合でも座れるし。(朝なのに)
まあ、座れなくても、同時間帯の急行よりは、明らかに人が少なくて快適です。
もっとも、本線走っているうちに、いつもの電車と変わらなくなるんだけど…。

なんで、こんなものを増発しなきゃいけなんだ…。
大丈夫か? 小田急。
いくら、旧運輸省答申に入っているとは言え…。


641 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 14:43 ID:???
>638
専修大学の学生需要があるので、通過はないんでないの?


642 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 15:56 ID:???
こんなクソ暑いのに、電車の中でカップラーメンを食べているサラリーマン発見。
今日の昼、厚木〜大野間あたり。


643 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 16:07 ID:???
小池さんです


644 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 16:40 ID:???
うぅ・・・暑いぃ(。ヘ°)ハニャ


645 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 16:54 ID:???
このスレ全部ネタと思われ。書き込んだ人間全員逝ってよし!
本当の情報キボンヌ…


646 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 16:57 ID:???
>>646
全部とは言わんが、アタリも結構混ざっているように思うぞ。
ヲタ的「真実を見極める目」が問われているわけですな(藁。


647 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 16:57 ID:???
↑は>>645だった。スマソ。


648 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 16:59 ID:???
>>646
ワラタ。自作自演ネタですか?(藁)


649 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 17:12 ID:???
>>641
これ書くとまた荒れそうだが(藁)、学生需要くらいじゃ停車駅は決まらん
だろう。どうしても、っていうんなら最混雑時間帯1〜2本だけ臨時停車して
やればそれで済む話(藁)。ところで、噂の「多摩急行」が遊園通過になった
として、それで割を食うのってどういう人たちだろうか?


650 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 18:03 ID:???
>>649
向ヶ丘遊園利用者。(藁


651 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 18:15 ID:???
141414


652 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 18:34 ID:???
age


653 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 19:50 ID:???
俺、多摩センター在住。
急行綾瀬行き大変便利。
しかし本線の列車があれだけ混んでいるのに、
こんなすいている急行を走らせていいのか不安。
新百合以西の本線の人は怒っているのではないかと
いつも思ってしまう。
ここから日中も急行を走らせるというのは、
ちょっとバランスの悪い発想ではないかと。


654 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 20:18 ID:???
>>639
多摩急行が今の準急の格上げだと考えると、これだけでも経堂に止まるのでは。
全部の急行を止める必要は全然ないから今と同じように30分に1本。


655 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 20:51 ID:???
相鉄に乗り入れてください


656 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/04(水) 22:04 ID:???
>>624
現行下り線はつぶしてプラットホームのスペースにすると思われ。
だから気持ち広くはなるかと。
>>639-640 , >>653
昼間の直通準急もすいてるが。特に下りの都内区間。
もっともそれを言うと昼間の江ノ島行き急行も新宿−町田間はすいているからな。
だから話のあった「江ノ島急行」も8連でわ?という気はするな。


657 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/04(水) 22:18 ID:???
>>655
相鉄に嫌われてるんです。少なくとも特急の乗入れは。


658 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 23:33 ID:???
>>656
乗客数を考えれば、新宿発の急行は全部小田原方面行きにして、
江ノ島線にはこれに接続する町田発の急行を走らせた方がいいのかも。

>>655
それには海老名の大改良が必要でしょうね。


659 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 23:37 ID:???
けふは新宿19:53にミステリー急行出たし、(その直後を回送がケツナメ)
急行 代々木上原 も見たし
ナニかあったの?

ちなみに、漏れの部屋に初めてりぶきごが出て激しく鬱だ


660 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 23:42 ID:???
>>657
小田急側が嫌がってると聞いたが。
客の流れが小田急の店・土地に関係ない横浜方面に流れるのを嫌って


661 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 23:49 ID:???
>>659 ワラタ


662 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/04(水) 23:58 ID:???
>>658
乗客数を考えれば現状が無難。大野以西の比率は小:江=2:1。
つーか乗客数で考えると多摩急行なんて考えられないんだが・・・
都から圧力でもかかってるのかな?


663 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 00:54 ID:???
新百合ヶ丘、新百合ヶ丘でーす。
この電車は新百合ヶ丘止まりでーす。
新宿方面と、小田原・片瀬江ノ島方面はお乗り換えでーす。


664 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/05(木) 01:08 ID:???
たったいま中央林間経由で帰宅したんだけど、
東急の8500改装済みから、小田急の2600に乗り換えるとマジで鬱だねぇ。
あのくらい車内もあいまって、まじでブルーになった。

2600は近日中にあぼーんされるからいいとして、
それ以外の古い車両の内装も改装してくれればと思う。
次に4000が糾弾されるのはもう目に見えてるとんじゃない?


665 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 01:34 ID:???
夕方、相模大野で事故あったらしいね。


666 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/05(木) 01:44 ID:???
あ、書き忘れた。
きょう小田急の駅で「ロマンスカー@CLUB」の宣伝冊子をもらったけど、
誰かもう入会申込書出した人いる?
確かに便利だとは思うんだけど、何となく自分の行動が全部筒抜けに
なりそうなのは抵抗があったりして迷ってたりする。


667 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 01:51 ID:???
>>666
冊子には7月8日(日)から受付と書いてあったので、まだ申し込んでいません。
でも実際には受け付けてくれるのかな?


668 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 10:58 ID:???
>>660
元締は全部東急なのに…
海老名大改造で相鉄と相模線に乗り入れキボン


669 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 11:11 ID:???
>>660
激しく同意!!

キボン!


670 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 11:27 ID:???
まあ、乗り入れは無理でも、最近工事が始まった海老名周辺の再開発が
終われば、小田急と相鉄は両方橋上駅になって陸橋の両側で向かい合う
形になるから、乗り換えは便利になりそうだね。


671 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 11:33 ID:???
やはりここは京急をも巻き込んだ大東急復活を…
東急、小田急、京急、相鉄、JR相模線、JR御殿場線


672 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 12:00 ID:???
>>671
京王は入れてくれないの?
 なんか、小田急ファンと京王ファンの間には深い溝があるような気がする


673 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 12:02 ID:???
>>672
ま、新宿駅に関する紆余曲折もあった事だし。


674 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 12:14 ID:???
相武台という地名は昭和天皇が命名したらしい。
それで、そのまま駅名に使うのは畏れ多いという事で、
相武台"前"になったそうな。


675 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 12:16 ID:???
>>674
じゃあ、あのあたりを走る行幸道路もそのときに昭和天皇が通った道なのかな?


676 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 12:23 ID:???
>>675
その為に作った道だからね。


677 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 13:18 ID:vv6VD.fM
671さん
伊豆急も巻き込もうよ
小田原から東海道線に乗り入れれば伊豆急下田まで行けるよ!
JREが許さないだろけど・・・


678 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 14:35 ID:???
>>677
伊豆急はもう巻き込まれている
なぜなら伊豆急は東急のグループ企業(藁

東急小田原線に東急品川線はわかるけど京王本線は何線になるの?八王子線?


679 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 14:44 ID:???
>>672
京王は西武と一体化させよう


680 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 14:45 ID:???
>>678
東急東京線


681 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 14:47 ID:???
>>678 >>680
小田急→東急・南新宿線
京王→東急・北新宿線


682 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 14:52 ID:???
>>674
千葉県の似たような事例では…
習志野という地名は明治天皇が命名したらしい。
それで、そのまま駅名に使うのは畏れ多いという事にはならずに、
駅名(新京成)、市名、自動車のナンバー名に使われている。
この違いはいったい?(関係無いのでsage)


683 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 15:04 ID:???
≫660
なら、せめて大和か二俣川まで乗り入れてください


684 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 15:06 ID:???
>>682
千葉県民と神奈川県民の、天皇陛下に対する尊敬の感情の差だね。


685 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 15:27 ID:???
小田急に展望車両導入
--------------------------------------------------------------------------------
 車窓から神奈川の風景美を楽しんでもらおうと、小田急電鉄は展望車両を導入する。
 小田急線などをを走る通勤形電車(8両編成)内の読売ランドに面した座席をすべて改造。長いシートを窓向きに変えるほか、窓ガラスを大型の1枚に取り換えたり、窓側にテーブルを配置したりする。2人掛けの座席がすべて向丘遊園を向く「ペアシートタイプ」の車両も2両含まれる。
 8月4日午前7時52分に新宿発で運行を始め、土曜・休日に主に新宿─小田原間を1日2往復する。5日以降は特に行楽客の利用が多い午前9時台の下りと午後4時台の上りは、相模大野で発着する。
(7/5)


686 名前:   投稿日: 2001/07/05(木) 15:34 ID:VX.RB1Lk
>>487
いいこと言うね!ナイスアイデア!


687 名前:   投稿日: 2001/07/05(木) 15:34 ID:VX.RB1Lk
サポート38号は逝ってよし!


688 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 15:37 ID:jvlg0Sow
>>685
元ネタなに?


689 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 15:38 ID:???
>>688
青梅線。


690 名前:   投稿日: 2001/07/05(木) 15:50 ID:VX.RB1Lk
>>690
ナイス!俺も同意。あの車両だけ浮いてるもんな。


691 名前:   投稿日: 2001/07/05(木) 15:51 ID:VX.RB1Lk
>>687
ナイス!俺も同意。あの車両だけ浮いてるもんな。


692 名前:   投稿日: 2001/07/05(木) 15:51 ID:VX.RB1Lk
サポート38号を廃止せよ


693 名前:   投稿日: 2001/07/05(木) 16:51 ID:VX.RB1Lk
サポート38号のG車ウザイ!


694 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 18:36 ID:???
昨日人身事故あったの?
友人が腕か足が落ちてたとか言ってたけど。


695 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 21:51 ID:???
ageAGE安芸アゲアゲ上げ挙げ揚げあげ


696 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 21:58 ID:???
腕・・・足・・・。


697 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/05(木) 22:00 ID:???
>>671-673
やっぱ井の頭線の帰属問題が尾をひいてるかな?
すでにどーにもならん領域だが。


698 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 22:07 ID:???
a


699 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 22:08 ID:???
s


700 名前: 祝700GET! 投稿日: 2001/07/05(木) 22:08 ID:???
700GET!


701 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 23:25 ID:???
冷房が効いてないage


702 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 23:36 ID:SnoA5XO6
4000系暑すぎ。早くあぼ〜んしてくれ!


703 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 23:39 ID:???
4000系ボロすぎ!!窓にちょっとでも頭が触れると割れそうになる。


704 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/05(木) 23:39 ID:???
弱冷房車があるんだから、強冷房車も設置して欲しい!
設定温度は他の車両のマイナス2度で。


705 名前:   投稿日: 2001/07/06(金) 01:11 ID:9OTDDu4A
下北付近の工事に異議あり


706 名前:   投稿日: 2001/07/06(金) 02:11 ID:9OTDDu4A
K.Sさん


707 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/06(金) 02:20 ID:T/P8jtqc
>>705さん

ロマンスカーの特色の1つである展望席の眺望性を損ねるので
反対です、とかいう議論があってもいいかもしれませんね(笑)。


708 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/06(金) 02:55 ID:???
弱冷房車にはコタツを置いて欲しい


709 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/06(金) 03:18 ID:5aojQiqU
          .(人)
       ∧ ∧ | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   ( ゚ *゚)| |< >>708禿げしくボキー!
      /    | |ヽ
 シコ  ( ) ゚ ゚| ⊂川
      \ ヽ川つ⊂川
        \川つ.|
        (   | |\
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /     (_)
      (_)


710 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/06(金) 07:39 ID:???
>>704
小田急って、他の会社に比べても「弱冷房車」が「普通の冷房車」、「普通の冷房車」が「強冷房車」のよう。

妹(千歳船橋<->玉川学園前 通学利用)談。


711 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/06(金) 08:30 ID:???
>>685
お前沿線にすんでないだろ?
遊園やランドは小田急線からは見えないよ(藁

まぁ、見えないこともないが「展望席」作って眺めるほどのものではないな。


712 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/06(金) 08:40 ID:???
工事が完了するまでに展望席付き車両は消えるだろうから問題ないでしょ。
バリアフリー法のせいで車両更新できないんだし。


713 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/06(金) 09:20 ID:F6kJp4us
京王線を3線化して、唐木田発多摩センター経由、(京王)新宿行き


714 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/06(金) 11:03 ID:xLTNfF4s
>>710
私の感覚と全然違う
普通が弱冷房車のようだよ

今朝も暑かった
っていうか冷房入ってんのか?

空調がまるでなってないよ
窓開けろとか言うなって
朝から髪の毛ぐしゃぐしゃになるだろ


715 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/06(金) 16:02 ID:GTWObGBI
>>714
同意。特に4000系は冷房の効きが悪いね。


716 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/06(金) 16:05 ID:f9qRcaIw
ガイシュツかも知れませんが・・・
あのイタリアンな10k系はなんですか・・・
目が点になった・・・
めがてん・・・
メガンテ・・・


717 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/06(金) 20:49 ID:???
>>702 , >>714-715
やっぱ4000形は冷房化改造でダクト付けなかったりして簡略化しているからな。
もっとも9000形ともども転落防止幌つけたり座席のバケットシート化したり、
というのはやってないからな。2600形の次は...


718 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/06(金) 22:04 ID:???
>>714
4000形や営団車の場合は下手に窓あけているとフレーキのコナが..


719 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/06(金) 23:58 ID:???
age


720 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/07(土) 00:04 ID:???
>>711
見えるといっても少しだけだな。
和泉多摩川〜登戸で遊園&ランドの観覧車等が見えるくらい。
>>685 は何か書き込みたかったんだろ。


721 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/07(土) 01:13 ID:???
今日は中央林間から終電。で、到着時に流れた放送が
「業務連絡、東急さん3つです」というものだったんだけどどういう意味かわかる人いる?
列車到着が3分送れてたから、東急が最終鷺沼を3分待ってくれたとかそういう意味だろうか?

>>716
おだきゅうグループが協賛している「日本におけるイタリア2001年」のタイアップです。
アルファロメオのパスネットが出るのも、例のロマンスカーのパスネットが出るのもその一環。

参考HP
http://www.love-italy.net/main.html


722 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/07(土) 01:32 ID:???
>>720
そうだね。ちょっと見えるかな。

まぁ>>685はご愛嬌ってことで。でも(W


723 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/07(土) 10:02 ID:???
age


724 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/07(土) 10:25 ID:???
sage


725 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/07(土) 16:08 ID:???
age


726 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/07(土) 22:09 ID:???
>>720
南武線からの方がよく見えるよーな。


727 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/07(土) 22:52 ID:???
30000EXEの車端部、乗り心地悪すぎ。
うかうか茶も飲んでらんねえ。


728 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 00:00 ID:piyoTOpA
登戸の下り線、28日か29日に切り替えだってな。
急行の中から少し見ただけでよく覚えていないが。


729 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 01:58 ID:.DDteQH6
>>728
29日始発(雨天時30日始発)から供用開始


730 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 03:04 ID:???
 なんか、今日乗ってた上り急行、町田〜新宿間で
3回も車掌が車内を回っていた。何故なんだろう・・

(パスネを車販したら自分の給料でも増えるのか??w)


731 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 03:14 ID:dqajZWZs
おそらくノルマがあるのでしょう。買ってる人見たこと無いけどな。


732 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 08:46 ID:???
パスネって・・・

便利じゃん。
何で買わないかな。

使わないやつはバカだと思う。まぁ、いいけど。


733 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 12:25 ID:DfKzoJRc
成城学園前下り待避線復活マンセー


734 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 12:50 ID:???
>>732
普段定期を使わない人には便利。ただ定期と併用すると精算機
が一台しかない駅では出場するのに時間がかかり、相殺すると
そんなに便利と言えないかも。数十円でもプレミアつけてくれる
ならまだしも・・


735 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/08(日) 12:51 ID:???
>>732
車内で購入する必要性が少ないからじゃない?
残高不足なら乗車駅でもう一枚買って、切符にしてしまうこともあるだろうし。
あるとしたら最低運賃以上だったので入場、下車駅ではねられる程度に不足だから
買い足すとかその位だろうし、一般人ならその場合に現金使いそう・・・


736 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 13:02 ID:???
パスネット不便だよー
すぐに磁気異常出るから、3000円券が使えなーい
使用済みの1000円券溜まりまくりー
それとも、定期&バスカードと一緒に持ち歩いてはいけないの?


737 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 14:02 ID:???
ドレミインバータ車導入キボンヌ


738 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 14:19 ID:???
>>736
自分は常時定期+イオ+パスネ+バスカードと
財布の同じスリットに入れてますが、そんなことはないですけど・・・


739 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 14:28 ID:???
町田駅近くの墓どうにかして欲しい。


740 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 15:38 ID:???
>>736
あなた、電磁波人間じゃない?
私もそうなのだけど、パスネ、テレカ、イオカが磁気異常を起こします。
定期券も3年に1回くらい磁気異常になります。
自動改札が異常を起こすこともあります。
空港のセキュリティチェックもほぼ100%ひっかかります。
冬場は静電気バチバチです。


741 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 16:01 ID:???
age


742 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 16:20 ID:???
京急裏情報漏洩隊BBS だけど何かある


743 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 17:08 ID:???
>>734
もうすぐ、二枚投入出来る自動改札が入るので、お待ち下さい。
                         ヲタ窮


744 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 18:03 ID:aW8X/rXQ
新車が出ると小田急の小冊子に書いてあったが
詳細を知っている人います?


745 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 18:16 ID:FxyC8xEQ
新3000?


746 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 18:17 ID:???
>>744
新3000系のことか。
鬱だ氏脳になるような新車らしい。
前面切り妻悲観通
裾搾りなし
台車は東急製
戸袋窓なし


747 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 20:11 ID:???
ずいぶんトホホな新車だな。
小田急が戸袋窓やめたら、もう終わりだ。
2000系はもう作らないのか?


748 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 21:31 ID:???
>>733
えっ、本当?


749 名前: 投稿日: 2001/07/08(日) 21:32 ID:???
戸袋窓なし、裾絞りなし、非貫通ですつて!
欝だ。欝すぎる。


750 名前: nanasi 投稿日: 2001/07/08(日) 21:38 ID:c1.uvXqU
3000なんて栄光の番号使うな。
0系でよし。
クハ250-デハ200-デハ300−サハ350-デハ400-クハ450だな。


751 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 21:44 ID:???
>>750
OTS系じゃないっつーの。


752 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 21:58 ID:???
>>747-750
複々線工事やら何やらでヲダQは金が無いらしい。
それで徹底的に安く作ったヲダQ版走るんですに
するらしいぞ。


753 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/08(日) 22:31 ID:???
>>752
金欠になるネタっつーのが複々線工事と、あとはどっかで自動改札が..とか。


754 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 22:48 ID:???
柿生高校生、どうしようもないな


755 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 22:54 ID:???
>>754
具体的には?
千葉の高校生と同じレベル?


756 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 23:17 ID:???
>>752
お隣のS231系に続いて今度はO209系か・・・鬱氏
231ではなく裾絞りのない209というあたりが益々鬱


757 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 23:20 ID:???
>>754
柿生西高のことじゃなくて?


758 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/08(日) 23:26 ID:???
戸袋窓・非貫通ってどういう事を指しているのですか?


759 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 00:45 ID:???
鶴川ぢょしも逝けてますYO


760 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 01:32 ID:???
投降もわれわれの敵です。調子に乗りすぎです。


761 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/09(月) 01:44 ID:???
戸袋窓のない車両なんて小田急車じゃないよ・・・
2600は鬱だから、走るんです置き換え自体は全然構わないけど。
>>758
ネタかもしれないが、初心者かもしれないのでマジレス。

戸袋=ドアが開いた時に、その扉が入っている部分。
小田急車の場合、その部分に窓がついている。これが戸袋窓。
ちなみに他社の例だと東急車にはない。
要するに、ドアのすぐ横にある開かない窓のことね。

貫通扉=先頭車を正面から見たときについている扉のこと。
現行の小田急車の場合、ロマンスカー以外は全部ついている。
他社だと、JRの山手線や京浜東北線の車両はついてない。
非貫通とは、上で挙げた一部のJR車のように、貫通扉がついてないこと。


762 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 02:12 ID:???
>>761

丁寧な解説ありがとうございます。

でも、貫通扉ってあっても使ってないじゃないですか。
連結してても、東武みたいに自由に行き来が出来る訳でもないし。
だったら、無くても良いと思いますが。

初心者なので失礼があったら、すんまそ。


763 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 02:41 ID:???
>>762
初心者なら許す。

煽りだったら許さんぞ。
まぁ、煽りにしては下手過ぎだが。


764 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 03:08 ID:???
鶴川ぢょしの制服萌え☆ でもヴァカばっか☆


765 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 03:15 ID:OMRnWilo
>>764
制服は何とも思わんが、「ヴァカばっか☆」には激しく同意(藁。
いつだったか「鶴川の駅前にはなぁ、一昔前のビニ本の表紙みたいな
化粧したのが束になって歩いてるんだぞ」と知り合いに話をしたら、
えらく受けたことがあったなぁ(藁。


766 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/09(月) 08:28 ID:???
>>762
そうだね。東急相鉄も移動できるけど、小田急だけは無理だし。
理由としては固定編成ではなくて、相模大野その他での分割併合(おそらく私鉄1の度合)
があるのが要因だと思われ。
ちなみに地下鉄乗り入れ車は前面に貫通扉をつけなくてはならないので、
全車両貫通扉なしの日は永遠にこないが。


767 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 11:31 ID:???
>>766
では、固定編成化改造後の9000形はどのように説明する?

必要あろうが無かろうが、オバQ通勤車は貫通扉。
これが文化だったのだ。
それを勝手に踏みにじるなど、到底許せない愚行だ。


768 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 11:37 ID:???
貫通路?
30000系。


769 名前: しょでん 投稿日: 2001/07/09(月) 11:44 ID:ECHpRjRg
西武京王に続き遂に小田急の新製車からも戸袋窓が消えますか・・。
前面貫通扉もそうかも知れんが戸袋窓&側面裾絞りは死守すると思ってたが。
先月のRJによると新京成に続き電気停止ブレーキを採用するらしいからそれだけが楽しみかな。

しかし何故に完成予想図を公開しないのか>小田急


770 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 11:45 ID:???
新宿駅にロマンスカーが到着してのアナウンス。
「重ねてのご利用をお待ちしております」
独特じゃない? 「重ねての」なんて


771 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 14:39 ID:???
今は前面貫通扉なくても地下鉄入れます。


772 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 15:52 ID:???
ダミー貫通扉だったりして。藁


773 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 15:54 ID:???
ってことは、近い将来ヲタQも
全車両貫通扉無切妻型ってことだ。

ある意味では新3000形はゴーソの
日産新スカイライソだな。
ヲタ切捨て&合理化という意味で。


774 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 15:58 ID:???
>>773
ある面で言えば、鉄ヲタ≒車両ヲタだからな。

鉄道会社の人と話をすると、特急以外は車両については積極的な意識はほとんど持っておらず、
ヲタ的発想とのギャップがあることに気がつく。
重視しているのは、まずダイヤ、次にそれを実現するための施設。


775 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 17:30 ID:???
HiSEの前から2列目の指定を取ったのですが
前面展望はどんな感じですか?
1列目の座席が邪魔にならなければ良いのですが。


776 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 17:36 ID:???
HiSEなら3〜4列目のほうがいいね。
AB番とか。


777 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 17:43 ID:???
1列目の通路側が一番いいと思われ


778 名前: 775 投稿日: 2001/07/09(月) 18:09 ID:???
>>776
ということは傾斜が付いてるんですね。
とりあえずひと安心。

>>777
1列目は予約済みでした。


779 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 18:50 ID:???
>>771
いくら2chだからって、嘘言っちゃいかんよ(藁。


780 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 19:47 ID:???
>>765
たしかに奴らのセンスにはギャフンとなるね。


781 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 20:14 ID:???
今日、相模大野で(15:40頃)営団の新しい方の電車を見たんだけどこれって結構走ってるの?(はじめて見た)


782 名前: 名なしでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 20:38 ID:???
>>779
2chだからって嘘言っちゃいかんよ(藁。
今は貫通扉は必須じゃないんだよ。
ついでに書いとくと、「A-A基準」なんてのも、とっくの昔に廃止されてるんだよ。
勉強になったね?

>>781
営団06系は1編成しか作られていない。


783 名前: 781 投稿日: 2001/07/09(月) 20:45 ID:K9HDZ9ao
ってことはめずらしいの?


784 名前: 781 投稿日: 2001/07/09(月) 20:46 ID:???
sageなきゃ。


785 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 20:52 ID:???
>>781
6000系が35編成に対して06系は1編成。
確率的には珍しい部類かな。


786 名前: 781 投稿日: 2001/07/09(月) 20:55 ID:???
>>782
>>785
レスサンクス!何か嬉しくなったよ!


787 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 21:02 ID:???
>>782
よそでこういう事書いて782が恥かいたら可哀想だから、マジレスしてやろう。
「建築限界と車両限界との間隔が狭い区間等を運転する車両の構造について」
っていう運輸省、おっと今は国土交通省の通達があってな、今でも地下鉄車両に
貫通路は必須なんだよ。
それから「A−A基準」は廃止と言えば廃止だが、規定の中身は運輸省令、おっと
今は国土交通省令か(ああ面倒だ)「普通鉄道構造規則」に包括されて今でも残っ
てるぞ。
ちょっと詰めが甘かったみたいだな(藁。勉強になったかい?


788 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 21:06 ID:???
非常事態で側扉が開いても、すぐ前が壁で降りられなかったなんてことが
ないように・・・


789 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 21:09 ID:???
>>787
貫通路が必要ってことは、必然的に貫通扉も必要になるな。
ってことは、営団乗り入れの為に、一部車両には今後も貫通扉は
付いてくるわけだ。(どちらか一端ってことは無いよな)

近い将来は、現行2000形シリーズと新3000形シリーズの2系統に
統合されていくのか?


790 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 21:14 ID:???
>>789
 新3000形シリーズが噂通りに非貫通なら、そういうことになるんだろうな。
 あるいは、束の209みたいに新3000形前面貫通路付きバージョンが別に
出るのか・・・そんな面倒なことはしないか(藁。


791 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 22:05 ID:???
でも武蔵野線はヘボ103で、とんでもなくなが〜いトンネルを
突っ走ってるぞ。

あと、武蔵野貨物線を走る臨時列車もだな。

いっそのこと営団千代田線も「地下」ではなく、
なが〜い「トンネル」ってことじゃあダメなのか?


792 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 22:16 ID:???
>>791
 要は「トンネルを大きく作ってあるかどうか」ということではないかと。
 787の通達の題名「建築限界と車両限界との間隔が狭い区間等・・・」
ってのがミソなんだろうな。
 車両とトンネルの壁の間隔が狭い「地下鉄」は前面貫通路が必要、
間隔が広い「とんでもなくなが〜いトンネル」なら前面貫通路は必ずし
も必要ではない、ってことか。束の京葉線とか、品川〜東京〜錦糸町
あたりも「地下鉄」ではなく、この「長いトンネル」扱いだったのではない
かと思うのだが。


793 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 22:18 ID:???
>>792
んじゃあ、青函トンネルとか、関越トンネルも
きっとそういう扱いなんだね。


794 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 22:22 ID:???
>>769
ちょっと待ってくれ。
電気停止ブレーキが調子がいいと言うことになり、
1000系が改造の対象になったりすると、
制御ソフトの変更とやらで、
起動時のVVVF音が変わってしまい、
初期型独特の味わい深い音がなくなると言うことか。
そうなったら鬱だ。


795 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 22:33 ID:???
あげ


796 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 22:50 ID:???
ところで、新3000形はいつ投入されるんだ?
知ってる人いる?


797 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/09(月) 22:55 ID:???
>>787
まあ建築限界と車両限界の間隔が狭い場合の取り扱いは列車両端の妻面に
避難用の通路、それと編成内でも通り抜けができる(ただし必ずしも常設で
通路を構成する必要はないみたい)様な構成、といったところ。

>>791の言っている武蔵野線(確か府中本町−北府中)や京葉線の東京寄り
の区間などは建築限界と車両限界の間隔がある程度以上あって、側方へでも
避難路が確保できるため、こうした構造は必ずしも必要とはしていない。

このほか昔の「A-A基準」「A基準」は車両に使用している材料などの難燃度
にも規定があって103系や113系あたりある時点までは地上用と地下用を造り
分けていたが、昭和47年に発生した北陸トンネル内での列車火災事故があって
からは新製車に対しては車両の難燃性や火災発生時の延焼速度などへの見方が
厳しくなったから、電車の場合はこのあたり現在は地上用と地下鉄用では
大きく変わらないみたい。


798 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/09(月) 22:55 ID:???
>>728-729
登戸駅下り線切替工事って、
下り線路がホームの海側に移るやつ?


799 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 00:42 ID:???
>>>787
ってことは、TWRはトンネルが広いってコト?

そうは感じないんだけどなぁ・・


800 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 00:57 ID:???
そうだねぇ。
70-000系はどう見たって前面貫通路ないもんなぁ。

通達はトンネルも建築限界と車両限界との間隔を
定めているんでしょ?
だったら、トンネルがでかいんじゃないか?
丸ノ内線とか銀座線は何十センチって言うレベルだもんね。


801 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/10(火) 01:00 ID:???
>>799
あのトンネルって複線で作ってるように見えるんだけど・・・
単線並列のトンネルのある路線でしょ、やばいのって。

で、千代田は千駄木とかあそこらへんで確実に引っかかると思われ。


802 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 01:04 ID:???
でもさぁ、前面貫通路って有事の際には役立つのかなぁ。
朝の満員時に前面貫通路から脱出するのって何時間かかるの?

火災でも起きた時には、パニックで多くの人があぼーんではないのか?


803 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 01:29 ID:???
結局複々線化は高架主体でやるから、前面貫通路はいらないってこと
じゃないかな。
新3000は地下鉄乗り入れ用にはしないらしいから。


804 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 01:59 ID:???
>>802
編成全体の乗客を前面から脱出させるわけではないから、
そこまでは掛からないと思われ。
建築限界との間隔が確保できないのは、カーブ部分で、
それ以外であれば、側面から脱出可能。

>>803
地下鉄乗り入れにはしないではなく、出来ないでしょ。


805 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 02:13 ID:???
新3000形から前面貫通路をなくす代わりに、
EXEには付けておきました。
それで許して。by.ヲタQ


806 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 02:29 ID:???
いくらトンネルが広くても逃げずらいのは変わらないのだし
高架も同じなんだから、極力前面非常口は会った方が良いと思うけど


807 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 07:09 ID:???
でも、貫通路がなくなると鶴川ー玉学のあのトンネルは大丈夫なのか
どーみてもトンネル内で止まったら脱出不可能な予感
それとも全車両がトンネル内ということはトンネルの長さから起きないんだろうか

でも、4両もあるしなぁ・・・
もしかして新車両は8両固定?


808 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 08:25 ID:???
>>807
6両固定から登場するらしい。


809 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 10:43 ID:???
>>807
全車両がトンネル内ということはないんだろう。
じゃないと、ロマンスカーは・・・。

でも、4両だったら・・・どうすんだろ?


810 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 14:15 ID:???
トンネルは秦野のところにもある。あそこは4両が既に走ってる。
江ノ島線にも藤沢付近であるだろ。


811 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 14:18 ID:???
>>806
いにしえのネコ電車はどうなのさ


812 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 14:23 ID:???
>>804
>建築限界との間隔が確保できないのは、カーブ部分で、

違うぞ。
建築限界と車両限界の間隔はどこでも一定となるように、
曲線部分はそれだけ建築限界を広げている。

最近の地下鉄トンネルは円形のシールドが多いので、
トンネル半径は限界の肩の部分の離れで決まっており、
側窓部分では一見余裕があるように見える。
シールドでない開削工法で作られた部分の離れを見ると、
地下鉄の縮小限界の適用区間(貫通扉が必須)か、そうでない区間かの区別ができる。

小田急の山岳トンネルはもちろん縮小限界ではないので、
法規上は側面避難が可能とされており、貫通扉は不要。

縮小限界というのも、使いたければどの区間にでも適用できるわけではなく、
運用にあたっては結構厳しい制約がある。


813 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 18:35 ID:???

唐木田駅は女子高生専用なのですか?


814 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 18:47 ID:???
>>813
どこの女子校?


815 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 19:00 ID:???
>>814
大妻


816 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 19:05 ID:???
>>813
女子大生も乗ってんだろ。


817 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 21:08 ID:???
小田急沿線3大○○女子高、ってのがあるそうな。
頭文字を取って「TDK」とか何とか。○○に何が入るかは
各自想像のこと(藁。


818 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 21:57 ID:???
○○なの。2ch内ではドキ○ソなんで4文字だと思ってたけど。


819 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/10(火) 22:06 ID:???
三文字で肉○所とか?


820 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/10(火) 22:15 ID:???
>>807-810
トンネルの長さと列車全長...ということだと、渋沢−新松田の短い方、
第2菖蒲トンネル以外は10両編成より長かったよーな?
複線断面を使用しているとはいえ多摩線のもけっこう長いな.


821 名前:   投稿日: 2001/07/10(火) 23:42 ID:0Qhh2lTk
今、日テレで車内暴力特集やってるが、相模原駅で取材してるぞ。


822 名前: 名無しでGO 投稿日: 2001/07/10(火) 23:50 ID:???
今日狛江18:28発の各停新宿行きの側面LED表示が
 新 宿
だった。成城ついたらちゃんと
各停新 宿
になっていた。なんだったんだアレは。
ワイドドアの車両です。


823 名前:   投稿日: 2001/07/11(水) 01:13 ID:JCNp9IjA
小田急相模原の住民は不要、よって逝ってよし!


824 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 01:27 ID:???
鶴川女子萌え☆


825 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 01:29 ID:???
>>817 >>824
やはり、Tは鶴女か。
DとKは何処?


826 名前:   投稿日: 2001/07/11(水) 01:35 ID:JCNp9IjA
>>823
激しく同意。東海大相模の連中マジうざい!
よって、小田急相模原の住民は不要、逝ってよし!


827 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


828 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


829 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


830 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 03:26 ID:???
回送ウザイ


831 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 13:45 ID:???
何で今(つーか、昔っから)のダイヤで小田急車に
貫通扉が必要なのかの方が理解できん(藁

特急車は通り抜け出来なかったら昔のSE時代みたいに
前部車と後部車に車掌を乗せねばならず人件費がかかってしょうがないから
貫通させてるに過ぎない。

要するにヲタ急は一般車前部車両の客の相手を車掌にさせることなど
これっぽっちも考えておらず、特急前部車の特急券不所持客は見逃さず、
人件費もかけたくない。

要するに「カネかけたくない。」だけが大原則なのだよ。

違う?>関係者一同(どうせ書き込んでんだろ?ワラ)


832 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 14:55 ID:???
ふ〜ん、おもしろいね


833 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


834 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


835 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 16:34 ID:???
>>832

所属どこ?(W


836 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 16:36 ID:???
旧称MOT


837 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 18:49 ID:???
てゆうか、貫通扉より戸袋窓なんかどうでもイイじゃん(ワラ


838 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 18:49 ID:???
age


839 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


840 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 19:20 ID:wijJmFr6
ドア幅1.6m、戸袋窓アリって聞いたが>3200形


841 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/11(水) 22:27 ID:???
>>831
とりあえず非常用にないよりはあったほーが...の感覚だろ。
このへん昔の桜木町事故から言われだしたし実際電車の場合は
改造でも貫通路付けた車両は少なからず。

> 要するにヲタ急は一般車前部車両の客の相手を車掌にさせることなど
> これっぽっちも考えておらず
列車最後部に扉扱いなどで1名だけ車掌が乗務している場合、編成が
この程度に長くなればどこの鉄道でも列車の前の方の利用客は車掌が
相手にしきれないだろうよ。無人駅のある田舎電車ならともかく。


842 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 22:31 ID:???
最近、急行灯(通過表示灯)を廃止するケースが多いよね。
確か、小田急・西武などが廃止したね。


843 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 22:52 ID:N2ZTYBE2
>>842
あれがないとマヌケだ。


844 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/11(水) 23:26 ID:???
鉄道おたく しね


845 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 00:20 ID:???
>>842
急行灯ってなに?
見たことないよ。
信号の一種なの?


846 名前: 名無しでGO!元バイト 投稿日: 2001/07/12(木) 01:28 ID:CqRsXbsU
>>845
前面の種別表示の横に点灯していた白灯のこと。
N6〜50までは尾灯との切替、特急・90以降は独立してたはず。
今じゃ種別表示で列車が判別できるからやめたのでは?


847 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 02:12 ID:???
急行灯廃止は、コスト削減もあるが、有人踏切消滅で意味が無くなったから。


848 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


849 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 02:14 ID:???
営団車にまで急行灯つけさせたのにね。


850 名前:   投稿日: 2001/07/12(木) 02:48 ID:BJMOEydE
おださがウザイ


851 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 04:23 ID:???
 回 送 | 伊 勢 原 


852 名前: 2651 投稿日: 2001/07/12(木) 07:55 ID:Qj.YLBYk
快速準急 ┃ 小田原


853 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 08:30 ID:???
>>849
今は撤去したよね?西武も廃止しなかったら、営団7000系につけただろうね。


854 名前: 小田急初心者 投稿日: 2001/07/12(木) 08:57 ID:???
質問です。
最近小田急に興味が湧いてきまして、
久々にGMキットなどを組もうと思うのですが、
どのセットを何両ぐらい買えばよいでしょうか?

つくりたいテーマ
・現状の多摩線
・25年くらい前の本線

のどちらかです。

出来れば大規模な改造は避けたいです。
誰か回答よろしくお願いします。


855 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 10:02 ID:???
>>841
ところがですねぇ、異常時のマニュアルにも前部貫通扉を使うなんて
どこにも書いてないんだなぁ(W

>>831の人件費云々は詭弁だと思うけど・・・

特急以外で小田急程車掌が巡回する会社もなさそうなもんだがいかが?


856 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 10:27 ID:???
>>757
柿西は柿生駅なんか使わんのでわ?

ありゃ、桐蔭あたりじゃネーの。

>>765
つる女も確か柿生だったような・・・

>>825
T=つる女
D=大東(千歳船橋)
K=国本(喜多見)

でにょん♪

あさぱーは共学になってしまいましたね・・・


誰か、沿線高校ドキュソランキングでもやりませんか?(ワラ

漏れは立花学園(新松田)と桐光(栗平)に一票。


857 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 10:35 ID:???
てゆうか戸袋窓なんかどうでもイイじゃん(W

まったくヲタ的発想・妄想狂は困る・・・

裾絞りもあるし、前面貫通も戸袋窓もあるのが新車でしょ。
8月頃に入線のはず。もうちょっと早いかな?


858 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 12:53 ID:???
age

age











ヲタ旧マンセー!!!!!



鉄ヲタ・アニヲタぼくめーつ!!!!!



(W


859 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 14:09 ID:???
おださがさいこー!!


860 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 14:24 ID:???
>>854
とりあえず多摩線なら、車両はどれでもいけます。
どうせつくるなら、あぼーん直前の2600とか、
中間運転台撤去(ライト削るだけ)の9000の8連とか。
新しく出た2000もいいですね。
行き先表示のステッカーで
     各停
新百合丘−唐木田
っていうのがあればいいんだがなあ(2600の場合)。

25年前の本線なら、
1800×2+4000×3+4000×3の通勤急行とか。


861 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 14:27 ID:???
>>854
質問が意味不明。つーか、テーマが抽象的すぎ。
25年前の本線を再現って、700両も作るワケ?
ちなみに、現在の多摩線は7000形や2000形も
営業で走っているから、GMのキットだけでは
全車種は揃えられん。


862 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 19:35 ID:???
>>827-829
>>833-834
>>839
これらはアボーンされてるけどどんなことが書いてあったの?


863 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 19:39 ID:???
>>848もだけど。


864 名前: 2651 投稿日: 2001/07/12(木) 19:56 ID:xnxaNxfs
>>860
25年前に10連やってたか?
知ったかぶりは止めろ!!


865 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 20:00 ID:???
>>864
小学生をやり直せ


866 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 20:02 ID:???
>>862 ただの荒らし。


867 名前: 小田急初心者 投稿日: 2001/07/12(木) 20:11 ID:???
>>860
ありがとうございます。
2600系なら安く上がりそう。(1セット2200円)

>>861
すんません。説明悪くて。
25年前の方は、当時の多数勢力車でなおかつGMキットで可能なもの、
と聞きたかったのであります。


868 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 20:11 ID:2/3n2ezs
>>864
おまえ足し算もできないのか?
2+3+3=10か?


869 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 21:08 ID:???
小田急線の枕木燃える、暑さ原因か

12日昼すぎ、東京・世田谷区の 小田急線の踏切で、
枕木が燃える騒ぎがありました。暑さが原因とみられます。
12日午後0時40分ごろ、 東京・世田谷区の小田急線・東北沢駅近くの
「東北沢3号踏切」で、線路の枕木から煙が出て燃えているのを
通行人が見つけ、駆けつけた駅員と警察官が火を 消し止めました。
枕木は長さ15センチにわたって燃えましたがけが人はなく、
電車の運行にも影響はありませんでした。
気象庁によりますと、当時の東京の気温は35・7度で、
警視庁は暑さと電車がブレーキをかける際の摩擦熱で、
枕木の温度が極端に上がったことが原因とみて調べています。(12日 15:23 )

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye44490.html


870 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/12(木) 21:25 ID:???
>>869
枕木が燃えるほどの暑さ、、、


871 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/12(木) 22:53 ID:???
>>860
昭和48年(1973年)の脱線事故で4000と1800の併結はやめたから、時代考証こだわると
ちょっと違うか。
まあ数だと2600と2400が多かった時代だな。


872 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/13(金) 00:15 ID:???
>>854
7000はトミックスから出ていたLSEの塗り替えで作れる。
今でも市場に出ているかどうかは不明だけど。
あと、4000作るなら現況の4+6じゃなくて3+5なのを忘れずにね。


873 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 00:48 ID:???
>>871
48年の脱線事故って八幡ー上原間?
だとしたらその現場を見てるなあ。当時あの辺に住んでた。


874 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 00:52 ID:???
学歴板的なネタはやめよう。マターリマターリ。


875 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 00:52 ID:???
>>857
残念だが妄想ではないらしいぞ。
宇津田氏脳にならないことを祈る...


876 名前:   投稿日: 2001/07/13(金) 02:18 ID:WeYrgizI
快速(相模大野から急行)をつくれ、あれ紛らわしい


877 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 07:37 ID:???
>>876
あれはあれでいいんだよ
少しでも気づかないボケがいればそれだけ俺が座れる可能性が
高くなるんだからな
ってことで相模大野から急行新宿行きは現行どおりのまま


878 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 09:05 ID:???
>>877
同感。


>>876
「各駅停車相模大野行き、相模大野から急行新宿行き」で
十分意味が通る。
案内板や車内、ホームなどでも十分案内されている。

よって「紛らわしい。」などというのは人の話をちゃんと聞いてないか、
日本語を良く理解できないヴァカとおもわれ。

そんなヴァカだらけの路線にこれ以上種別増やしても余計混乱するだけだよ。

だいたい分割併合や大野から急行なんて扱いを、
もう何十年やってると思ってんの?


いいかげん覚えろよ(W


879 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 09:32 ID:???
>>862
全部「あぼーん」て書いてあります(ワラ


880 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 09:40 ID:???
>>878
じゃあ準急も「各駅停車向ヶ丘遊園行き、向ヶ丘遊園から急行新宿行き、途中経堂
にも停車」とすれば、もう一つ種別を減らせるね。(藁)


881 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 10:27 ID:???
>>880
種別が変わるのは分割併合とからんでるんじゃないのかなぁ?

だから急行相模大野→全車各停本厚木なんてのは
「快速本厚木」としたほうがすっきりしていいね。

じゃなければ、分割したあと、併合する前の各停は何か表示を変えるとかね。
たとえば緑色で(赤じゃ紛らわしいので)「各停」表示をするとか。

こんなんじゃだめかなぁ?


>>878
言わんとすることはわからなくもないがお前は逝っていいよ(藁
なんだよ偉そうに。


882 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 10:42 ID:8KyySIT.
「本厚木から各駅に止まる急行小田原」と言うのも紛らわしいんだよね。
俺、富水に住んでる田舎ものです。


883 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 10:54 ID:yqgviqiI
新種別について盛り上がっているようですね。

私は特に新しい種別の必要性は感じません。

たとえば現行の「急行相模大野→各停本厚木」を「快速」とするとします。
では、その他の、分割したあとの各停江ノ島などは
どんな種別にしたらいいと思いますか?
新宿〜相模大野では「急行箱根湯本/快速片瀬江ノ島」という
表示にするんでしょうか?

それはまだいいとしましょう。

では「本厚木から先各駅に停まる急行」、これはどうしますか?
同じ快速でも「相模大野から各停」と「本厚木から各停」という
種別が出来ることになりはしませんか?

これらを総合すると、現行の種別がベストとは言わないまでも
ベターの選択と思えるのです。
というより、何でもかんでも新種別を作って・・・というのは、
ちょっと趣味的発想が入ってるように感じます。

個人的には>>881さんの意見なんか面白いなぁ、と思いますよ。


884 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 11:31 ID:???
全線急行      A急行
本厚木から各停   B急行
相模大野から各停  C急行
新百合ヶ丘から各停 D急行
登戸から各停    E急行

とか。


885 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 14:38 ID:???
少なくとも「急行相模大野行き、相模大野から各停本厚木行き」じゃなくて、
「急行本厚木行き、相模大野から各駅に止まります」にして欲しい。

種別以前に「〜行き」で終着駅を言わないのが混乱する原因だと思う。


886 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 16:14 ID:24sp1ZXk
>>882
あれは確かに紛らわしいと思う。
「急行本厚木行き、本厚木から各駅停車小田原行き」
にしたほうが、他と統一されて良いと思う。


887 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 16:15 ID:???
>>872
TOMYの7000は去年だったかに再生産された。


888 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 16:16 ID:???
10.55頃、梅と豪徳寺の間の踏み切りで「死傷事故」
その1時間後の急行に乗ったのだが、遅れは僅か5分・・・
きちんとマグロは片付けたのか?


889 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 16:19 ID:???
下り急行。「町田で各駅停車に連絡します」と言っているのに、
相模大野で各停に乗り換える連中は、一体何を考えているのか分からない。

おかげで町田から座れる可能性が高いから、俺的には歓迎なんだけど(藁


890 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 17:03 ID:???
>>889
きっと相模大野でも各停に連絡すると思っているんじゃない
ドキュソだね


891 名前: 名無しさん@終電さん 投稿日: 2001/07/13(金) 21:10 ID:???
>>887
再生産されたのか。了解。

ところで、今日の夕方鶴川駅で何があったの?


892 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 21:30 ID:???
相模大野、相模大野です。この電車は相模大野どまりです。


893 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 21:30 ID:???
トミックスの7000はもう手に入らないと思う。
こないだ注文リストを見たけど7000の製造はしばしお休みみたいなことが書いてあった。
あとは店の在庫のみ。


894 名前: 名無しさん@1粒で300m! 投稿日: 2001/07/13(金) 22:52 ID:???
>>888
ホンマモンのバラバラだと車輌床下の機器に入り込んだようなのは...


895 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/13(金) 23:54 ID:???
そろそろ900だから、パート3ですね。


896 名前: 投稿日: 2001/07/14(土) 00:04 ID:???
>>888
 跳ねとばされただけのようで、早々に運転開始されたようです。


897 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/14(土) 00:32 ID:???
明日からimodeで遅延情報が確認できるようになるけど、
15分以上の遅れじゃなくて、5分以上の遅れでもいいから情報を載せて欲しいね。


898 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/14(土) 01:00 ID:???
今日急行秦野行きがなぜか97Eの表示を出してた。


899 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/14(土) 01:19 ID:???
>>897
そうすると常に遅延情報を載せることになってしまいますが?
個人的には10分程度から載せてほしいと思う。
あと、解消の予定もね。


900 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/14(土) 01:27 ID:???
試運転


901 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/14(土) 01:28 ID:???
今日新百合ヶ丘駅で21時50分発の急行片瀬江ノ島行きを待っていたら、
「業務連絡〜、なんとかかんとかです」とかしゃべっていた(聞き取れなかった)


902 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/14(土) 01:32 ID:???
900いったので、新スレ立てました。

★小田急ってどうよ?PART3★
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=995041779&ls=50


903 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/14(土) 01:35 ID:???



904 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2001/07/17(火) 12:49 ID:???
 


■1〜500 ■続き


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送